【市況総括】6/10~日経平均97円高の28,958円/マザーズ4日続伸/今夜は米国CPI発表/G7前夜~

市況News

 6月10日の日経平均株価は97円高の28,958円で取引を終了。6月の株式市場は1日の値動きが前日比で0.5%を超える日がなく、29,000円を挟んで小さい値幅での攻防でした。ひるがえってマザーズは4日連続の上昇で75日線まであとわずか。日足チャートでゴールデンクロスを形成できるかという水準まで到達しています。それでは今日の主要指標は以下のとおりです。

目次

本日市場感想

 本日の東証一部は値上がりが991銘柄、値下がりが1066銘柄となり、昨日に続いて騰落銘柄数が均衡。セクター別では海運がトップで3%超の上昇。一方で、大きく下落したセクターはなかったですが、下落率トップは水産・農林業でした。上昇した海運は昨日に3%超下げていますが、それを一日で取り戻した形になり、特に大きな材料はありませんが、グローバル的な物流の回復を期待して引き続き需要が旺盛で郵船<9101>、商船三井<9104>、川崎汽船<9107>が揃って上昇し、海運セクターを牽引しました。

 2日連続でストップ高となっていたエーザイ<4523>については、寄り直後で10,890円の高値を付けたものの、急激な値上がりの警戒や、大和証券が目標株価を引き下げた事なども影響して、755円安の10,000円ポッキリで取引を終了しました。日経新聞やロイターで報じられていますが、各証券会社で目標株価に大きな開きがあることや、FDA承認に否定的だった諮問委員2人が抗議のため辞任したなどのマイナス材料?もありこの高値水準の参入は怖いですね。

IPO銘柄(テンダ/ワンダープラネット)

 ここ最近チラホラと紹介しましたが、新興市場のほうではテンダ<4198:JASDAQ>とワンダーランド<4199>が上場しました。公募価格等の数値は以下のとおりです。

code企業名公募初値終値
4198テンダ3250円6500円5500円
4199ワンプラ2560円4115円4815円

 結果は明暗の分かれる形となりましたが、テンダはS安、ワンダープラネットはS高で取引を終了。ワンダープラネットは今日のストップ高となった終値で時価総額103億円なのですが、会社予想では、今期経常益5億、純利益10億円なので、かなり割安な気がします。スマホアプリ開発企業なら、PER18倍くらいは欲しくて、筆者的には8700円くらいは十分見込めると思うので、ワンダープラネットのほうは参入してしまいました。IPO銘柄を初日で買ったのは久しぶり。。。。ということで、期待しています。

 6月のIPOラッシュはまだ始まったばかりですが、次の上場は全研本社<7371:マザーズ>で6月16日(水)となります。この会社は少し売り出し比率が高い印象でしたので、IPO参加は見送りました。単純に初値予想だけして楽しみたいと思っています。

気になるニュース

 今日筆者が気になったニュースは以下のとおり。

  • エルサルバドル:ビットコインを法定通貨に認定する法案可決。地熱発電でマイニングへ。
  • 菅総理大臣、G7首脳会談@英コーンウォールへ向けて出発(けど機体トラブルあった模様)。
  • 調査報告書は、昨年の東芝株主総会が公正に運営されなかったと結論。
  • 日本郵政が2500億円自社株買いを発表。財務省保有の一部株式を売却して消化予定。

 ビットコインは、相変わらずネタが豊富で乱高下(現在3万8000ドル近辺)してますが、前にもちょっとニュースになっていたエルサルバドルの法定通貨認定の法案が可決しました。中南米諸国も自国通貨で信用が低い国なんかは追随しそうですし、そうでなくても国民が外貨での資産防衛の代替手段としてビットコインを保有する機運が高まりそうです。ここ最近はハッカー集団によるサイバーテロの関係でビットコインの負の面も報じられていますが、目的はどうあれ、重要が高いことをうかがわせます。

 さてさて、今晩ですが、米国の5月消費者物価指数CPIの発表があります。前月の発表時は市場を少し驚かせて米国株が下落しました。今回はどうなることやら。。。。と思ったらさっき発表されました。前年同月比5.0%!た,,高い。。。

 そういえば明日はメジャーSQの算出日です。それでは!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました