【市況総括】9/2~日経続伸92円高/JR3社大幅下落/投資主体別売買:外国人が先物3000億円買い越し~

市況News

 9月2日の日経平均株価は92円高となる28,543円で取引終了。新興市場は弱かったですが、日経平均、TOPIX、JPX400の主要3指数が上昇しました。日経平均は朝方は強くて200円高まで行くのか?くらいまで勢いがありました。主要指標は以下のとおりです。

日経平均 28,543.51 +92.49 ▲0.33%
TOPIX1,983.57+2.78 ▲0.14%
マザーズ指数1,120.43 -15.83 ▼1.39%
JASDAQ平均3,992.66 -2.13 ▼0.05%
東証REIT指数2,148.47 +14.37 ▲0.67%
東証1部出来高10億5806万株
東証1部売買代金2兆6395億円
マザーズ売買代金1556億円
                 出典:JPX他

目次

市況総括

 本日の東証一部は値上がりが896銘柄、値下がりが1197銘柄と、値上がり率は40%程度でしたが、東京エレクトロン<8035>、アドバンテスト<6857>、ファナック<6954>などが日経平均上昇に寄与した一方、寄与度の大きいソフトバンクG<9984>やファーストリテイリング<9983>の値下がりによる日経平均への影響が限定的でした。

 売買代金は少し下がりましたが、それでも2兆6千億円と高めの水準を維持。今月は3月期決算企業の中間配当が権利月となるので、配当取りを目指す動きもありました。(筆者がIPOに参加した、というかしてしまった)ソフトバンク<9434>が3月の新高値を更新。ちなみにソフトバンクGでなく通信の方の子会社のほうですよ。ソフトバンクは上場時の公募価格1500円でだいたい跳ね返されるイメージなんですが、利回りが5%を超えているということもあって、今日は買いが入ったようです。どうでもいいですが、ソフトバンクは証券コードが9434なので「串刺し」と覚えています。本当にどうでもいいですね。。。。

 今日発表されたファーストリテイリング<9983>の8月既存店&Eコマース売上高が39%減少と過去最大の落ち込み率でした。発表によれば悪天候やコロナが原因となっていますが、まあ前年が高い数字だったのは考慮する必要がありそうです。数字が悪いですが、株価も低い水準(7万円ちょい)なので、明日の下げは限定的な気はします。

 ちなみに本日の売買代金ランキングは以下のとおり。レーザーテックが人気でした。最近強いですねー

9/1東1売買代金上位売買代金終値騰落率
1レーザーテック1,005億円24,700円 ▲3.87%
2ソフトバンクG746億円6,159円 ▼0.73%
3JR東日本638億円6,908円 ▼6.90%
4JR西日本601億円5,208円 ▼13.36%
5日本郵船588億円8,790円 ▲0.92%
                     出典:JPX

 あと当然ながら株価を大きく下げたのはJR西日本<9021>。前日お伝えしたとおり、2800億円ほどの増資発表の影響で今日は株価が13%減少。まあ30%くらいの希薄化と大きな増資ですから仕方ない><。この影響は他の陸運企業にも波及し(陸運だけじゃないけど、、)、JR東日本<9020>、JR東海<9022>も連れ安となりました。次はどこが増資をやるのか、ビクビクさせそうな市場が続きそうです。緊急事態宣言が12日で解除となると良いですが、これが長引くと財政的に体力がもたないところは多いでしょう。

投資主体別売買動向

 今日は木曜日ということで、JPXから主体別売買動向の発表がありました。久しぶりに個人と海外投資家のベクトルが同じになりましたが、個人が結構売り越しました。日経225、TOPIX、miniの合計(現物)の数字は以下のとおり。

海外個人投資信託事業法人信託銀行日経平均
7月4週-579+498+380+220+17▼264円
8月1週+710-1903-144+485+509▲536円
8月2週+1631-1668+12+437-455▲157円
8月3週-3634+4058-1021+1651+111▼963円
8月4週-45-2483-297485798 ▲627円
                          単位:億円    出典:JPX

 現物は海外・個人ともに売り越しましたが、そこまで規模が大きくなかったことや、信託銀行が買って、事業法人も自社株等でそこそこ買っていたのが下支えになったと思われます。ちなみに先物の分については以下のとおり。

個人海外
7月4週120616
8月1週-17193257
8月2週2021858
8月3週610-3424
8月4週-17193257
       単位:億円 出典:大阪取引所

 それにしても海外機関が日本株に結構先物買いを仕掛けているのは気になります。

アルチザネットワークス<6778>

 今日は応援している企業、アルチザネットワークス<6778>の通期決算発表だったので、ついでに触れておきます。引け直後に上方修正を発表し、売上高ほぼ変わらず、営業利益7.89億円→8.35億円、経常利益7.75億円→8.27億円、純利益5.38億円→7.93億円となりました。この会社は通信事業者・基地局メーカーへ5G関連製品販売や通信計測器などを手掛ける東証2部の会社で、一時期は人気があったのですが今は少し低空飛行モード。株価はピークの2000円くらいから今は1300円台となっていて、そろそろ下げ止まるかな?という状況ですが、今の株価水準は日本株がコロナで最も下げた水準に近く割安感が少し意識されています。

 5G関連ということで、もっと買われてもいいと思いつつ、パッと見でそこまで良い決算かな〜と疑問に思うところで、来期の経常利益予想も連続過去最高益8.84億円を見込んでますが(※ただし会計基準が変わるので前期と単純比較できず)、成長面では鈍化が見られます。あと今年は創業30周年で記念配があるんですが、来期は剥落。

 モバイルネットワークソリューション事業については5Gの商用サービスが始まったことで十分な成長余地はある会社と思ってますが、短期的な株価はまだ暗いかもしれません。まあ海外の方も業績的に良さそうですし、長期目線では期待してます。

 さて、米国時間で明日はついに雇用統計の発表ですね。今後のFOMCの動きを占う上で、注目です。それでは今日はこの辺で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました